- ブログで稼ぎたいけど、仕組みがよく分からない
- ブログでどうやってお金稼ぐの?
- アフィリエイトって何?
こんな初心者の人にも分かるように「ブログアフィリエイトの仕組み」について解説してみたいと思います!
できるだけ専門用語などは使わずに解説していくので、これからブログを始める人はぜひ最後まで読んでみてください!
目次
ブログアフィリエイトとは?

「アフィリエイト」とは、「提携する」という意味で、ブロガーと広告主が提携することからこう呼ばれています。
ブログアフィリエイトは、自分が運営しているブログに広告を貼って、その広告がクリックされたり、サービスや商品が売れたときに報酬が発生するという稼ぎ方です。
例えば
- 自分のブログに広告を掲載する
- ブログを見に来た人が広告をクリックする
- 1クリック10円の報酬が発生する
といった感じです。
ブログ収入の仕組み

広告掲載までの流れと、ブログ報酬が発生するまでの流れを説明します。
(ここでは、広告主→企業、広告仲介業者→ASP、広告掲載者→ブロガーとします。)
STEP
企業が広告の掲載をASPに依頼
STEP
ASPは広告掲載を契約しているブロガーに広告システムを提供する
STEP
ブロガーは広告システムを使用して自分のブログに広告を掲載する
ブログを読んだ人が広告をクリックして、商品が購入されると、次のような流れで報酬が支払われます。
STEP
企業がASPに広告費を支払う
STEP
ASPがブロガーに売り上げの報酬を支払う
STEP
ブロガーが報酬を受け取る
広告の種類によって少し変わることがありますが、基本的にこの流れでブロガーは報酬を受け取っています。
ブログで稼ぐには?

ブログで稼ぐには、多くの人に記事を読んでもらって、広告をクリックしてもらう必要があります。
例えば
- 1クリックされるとブロガーは50円もらえる
- 100クリックされるとブロガーは500円もらえる
- 1000クリックされるとブロガーは50000円もらえる
という感じ。
広告には種類があって、
- クリックされると報酬が発生する広告
- 商品が購入されると報酬が発生する広告
- サービスに登録されると報酬が発生する広告
などいろいろあります。
広告はどうやって探す?

ブログに掲載する広告はASPで探します。
ASPというのは、ブロガーと広告主を仲介してくれる業者のことで、ブロガーは基本的にASPから広告を探してブログに掲載しています。
広告を掲載するまでの流れは、
STEP
ASPで掲載したい広告を探す
STEP
提携申請する
STEP
承認されるとブログに掲載できる
STEP
商品が購入されると報酬発生
こんな感じ。
ブログはお金がかかる?

結論から言うと、月1,000円程度の費用がかかります。
無料で始められるブログもありますが、
- 規約違反などでブログを削除される場合がある
- 運営会社側の広告が表示される
- アクセスが集中するとエラーになる場合がある
というデメリットがあるので、無料ブログはオススメできません。
有料ですが、やはり自由度の高いWordPressでブログを始めるのがオススメです!
あわせて読みたい


【初心者でも安心】ワードプレスで簡単にブログを始める方法
ブログを始めたいけど、何から始めればいいのかわからない WordPressの始め方って? 初心者にも分かるように教えて欲しい そんな方のために、WordPressでブログ…