【初心者向け】WordPressブログにおすすめのサーバー3選

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
過去の自分

ブログを始めるならWordPressがいいって聞いたけど、レンタルサーバーはどれを選んだらいいか分からない、、

そんな人のために、サーバーを選ぶポイントやおすすめのサーバーを紹介していきます!

ブログを作成する段階では難しく考える必要はないので「ブログ作ってみるか」ぐらいの気持ちで大丈夫です!

ブログ作成は意外と簡単ですよ!

当サイトおすすめのWordPressテーマ↓

目次

サーバーを選ぶポイント

1.利用料金

料金の安さで選んでもいいですが、安すぎると表示速度が遅くなったり、不安定になることがあります。

月額1000円程度で始められるものがおすすめです

初期費用がかからないプランなどもあります。

最低3ヶ月分から、前払いの場合が多いので要注意

通常は独自ドメインも料金がかかりますが、サーバーとセットで無料になるものもあるので、お得に利用できるサーバーを選びましょう。

2.WordPressの簡単インストール

WordPressブログを始める上で、「WordPress簡単インストール」機能があると非常に便利です。

この記事で紹介するサーバーは全て対応していますが、この機能がないとブログを始めるのがすごく面倒になります

簡単インストールできるものを選びましょう

3.データベース(MySQL)

データベース(MySQL)とは、作成できるサイトの数のことです。

利用するサーバーや契約するプランによって異なります。

複数のサイトを作る予定がある場合は、作成できる数を確認しておきましょう。

4.無料独自SSL

ほとんどのサーバーで無料独自SSLに対応していますが、しっかり確認しておきましょう。

SSLというのは、パソコンとサーバーでの通信データを暗号化すること。

このように、SSL化されていないサイトは「安全ではありません」と表示されてしまいます。

セキュリティ面でデメリットになるので、無料で独自SSLが利用できるサーバーを選ぶようにしましょう。

ワードプレスにおすすめのサーバー

Xserver

  • 初期費用3300円
  • 月額990円〜
  • 独自SSL無料
  • WordPressクイックスタート

conoHaWING

  • 初期費用無料
  • 月額687円〜
  • 独自SSL無料
  • WordPress簡単セットアップ

ロリポップ!

  • 初期費用1650円(ハイスピードプランなら無料
  • 月額220円〜
  • 独自SSL無料
  • WordPress簡単インストール

WordPressでブログを開設した後はこんな記事もおすすめ↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次